スキル(仕事力)の分類とテーマ

仕事をやり遂げる能力の分類 と テーマ別「意識したい力」仕事を様々に考える

ホーム しごとの力トップ しごとの力? しごとの力 100 いろんな分類/テーマ しごとの力の傾向

 能力分類

100個のしごとの力(使える力・スキル)を6つの切り口で分類

7つの特性別分類

好奇心・客観性・継続性・柔軟性・積極性・想像(創造)性・楽観性の7つの特性・性質に関して分類

3つの能力別分類

問題解決能力、自己コントロール能力、コミュニケーション能力の3つの能力群、7つに分類

6つの質的分類

行動系・思考系・対人系・内面系の4つの能力群、6つに分類

5つ(6つ)の成長・強化のキーポイント別分類

力の成長・強化のキーポイントについて、5つ(6つ)に分類

16の発揮用途別分類

力を使用する場面や使用目的別に16に分類

30の動詞別分類

感覚的・直感的な理解のため、30の動詞に分類

 テーマ(意識して身に付けたい能力)

100個のしごとの力(使える力・スキル)はどれも重要ですが、一つのテーマに沿って意識したい力を取り上げます。

「理解出来ない」 後輩がいる人が意識したい力

与え/指導力

与え/指導力

齢や経験を重ねるに従い、求められる役割りは必ず変化します。

年功的な給料体系が見直されているとはいえ、会社や業界での経験年数を全く考慮せずに給料を決める会社は、まだまれにしか存在していません。

そして、多少なりとも高い給料の中には、
「指導料」「指導期待料」が含まれています。

役割りの面から考えると、
理解不能で可愛くない後輩を無視し続ける訳にはいきません。(与え/指導力へ



『教うるは学ぶの半ば』

(何かを教えたり指導する事は、同時に自分自身への振り返りとなり、自分を成長させてくれる)

オープンマインド力

オープンマインド力

「自分は先輩だから。上司だから。」
「あいつは後輩のくせに。何もできないくせに。」

社会的または社内的序列やポジションを全て忘れて人と接する事は不可能なはずですが、
理解できない後輩は、その育った環境や受けた教育変化の中で、自分とは全く違う価値観を育んでいるのかもしれません。

自分を包み隠さず素直に助けが求められる人に好意を抱き、尊敬し、困っていたら助け、心を開き易く感じた経験は誰にもあるはずです。(オープンマインド力へ



『玉磨かざれば光なし』

(優れた資質を持っていても、誰からでも教えを受ける気持ちがなければ成長は止まる)

当事者力

当事者力

「自分の仕事じゃないから」と、知らぬ顔をする。

「同じ部署で働くメンバーだから、何とか溶け込ませよう」と、気に掛けて、皆との橋渡しをする。

主体的に仕事に関わっていく意識の程度によって、行動内容に大きな違いが生まれます。

意味の無い経験など滅多にありません。
(「意味があった。無かった」を決めるのは自分)
将来役立つ事になる『自分のひきだし』が増える事になります。

憎たらしい後輩の指導係をかって出る事で、自分自身を発信し、自分のポジションが築けるかもしれません。(当事者力へ



『若い時の苦労は買うてでもせよ』

(若いときの苦労は将来必ず役に立つ。進んで名乗り出よ。)

自制/自律力

自制/自律力

何度言っても、何度指導しても、
心の中に持っているものが堅すぎれば届きません。
自分とは全く違う価値観の下で生きていこうとする人を変えようとする事には無理があります。

世間一般では少数派に属すると思える価値観であっても、本人に取ってみれば、譲る事ができないものです。

そんな理解できない後輩を目の敵にして攻撃している姿は、
周囲からの評価を落とし、人間的、社内的な価値を落としてしまいます。

感情的な人は可愛らしい人ですが、職場では理性が求められます。(自制/自律力へ



『心の駒に手綱許すな』

(感じたままの情念を抑えられずに取る行動は、不利益をもたらす事が多い)

誰もが欲しい力100
リベンジ力
一人で居られる力
健康力
度外視/投資力
ケセラセラ力
足る知力
だんまり力
俯瞰/バランス力
遵法力
断り力
忘れ/許し力
リスペクト力
安心させ力
嘘も方便力
書き力
クレーム力
ジョイント力
沈み力
愚直力
叱られ力
修正力
出る杭力
学習力
キャッチ力
ジェンダー力
渇望力
運転力
キャッシュ力
観察/洞察力
心理学力
挨拶力
棚上げ力
幕引き力
可視化/図解力
一貫力
撤退力
付き合い力
波乗り力
不満足力
メモ力
恋愛力
嗅ぎ取り力
5S力
何故力
報告/連絡力
ホスピタリティ力
任せ/頼り力
具対話力
シンクロ力
サポート力
走り出し力
情報収集力
反省/検証力
在庫力
外見力
先見力
鼓舞/模範力
腹切り力
説明力
無為力
質問力
聴き力
言葉化力
実行力
誠実力
自分知力
通勤力
付加価値力
笑われ力
道草力
礼節力
与え/指導力
ON・OFF力
気軽/尻軽力
自己演出力
自制/自律力
留まり力
取り繕い力
当事者力
分析力
マニュアル力
一日清算力
仮説力
説得力
段取り/順序力
達観力
発掘/発見力
判断/決断力
安全力
オープンマインド力
いただき力
時間力
衝突力
削除/転換力
認識力
変化適応力
目標設定力
役割認識力
やり過ごし力
リスク感知力

Copyright© Yoshimura, All Rights Reserved