仕事・キャリア・働く事を様々に考える 「しごとの力」 

仕事能力を小さく、分かりやすく

しごとの力 仕事力、キャリアを考える

『困難は分割せよ!!』…偉人の言葉です。
職務遂行能力、問題解決能力に関し、YouTubeやBlog、書籍やサイトで様々に取り上げていますが、大きすぎて、あやふやで、『手に入れたい!』『目指す姿だ!』とはなりません。
語られる対象物が不明瞭なため、明確にイメージ → 目標化 → 試行錯誤 → 手に入れた とは、ならないのです。

仕事力 スキル 能力 を、『なるべく小さな単位、明確なイメージで』『仕事の進め方に正解はない。人それぞれの能力の使い方でOK』『若い人こそ、プラスイメージと共に、なるべく早期に』

新入社員や就活生、入社後まもない若手社員、将来が不安な高校生や中学生…。経験がないからこそ、『大きすぎるもの』、『負のイメージ』、で描きがちな人に見てもらいたいサイトです。

◆ 「しごとの力」いろいろ ◆

 YouTube『しごとのチカラ 生きるチカラ いろんなチカラ』

入社2年目(人事課勤務)のゆりかが、元人事マンのおじいちゃんに仕事の相談…。

「新入社員の悩み分析」YouTubeへLINKします

「パワーハラスメント」YouTubeへLINKします

「坂本龍馬の笑われ力」YouTubeへLINKします

「大谷翔平の役割認識力」YouTubeへLINKします

「2匹のヤマアラシ」YouTubeへLINKします

「オアシスの老人」YouTubeへLINKします

「十二支のはじまり」YouTubeへLINKします

「3匹の働くブタ」YouTubeへLINKします

 『しごとの力』?

『考え方一つでどのようにでもなる』 。


切り替えが早くいつも元気に働いている人は、仕事そのものを上手く捉えています。

『自分が身に付けた力(スキル・能力・特性・・・)を使い、目の前の問題をクリアしていくのが仕事。上手くできないのは、力が足りないか使い方を間違っているだけ』

こんな考えを身に付ければ、無用な悩みや不安は消え去ります。

 

 しごとの力 100

力(スキル・コンピテンシー・能力)100個をピックアップ。

 

 しごとの力のいろんな分類 /「理解できない」後輩を持つ先輩

≫ 分類

対人関係能力、職務遂行能力、自己コントロール能力・・・・。

『しごとの力』を6つの視点から分類。

 

≫ テーマ

年齢や環境、置かれた状況などによって強化すべき『しごとの力』は様々です。
1つのテーマに沿って力を取り上げています。

 

> 他のテーマ

 

 しごとの力の傾向

人それぞれに、持っている力や強化すべき力は変化します。

真面目と言われる人は、『だんまり力』は持っているが、『ケセラセラ力』は不足しがちなど、性格や職種別に意識すべき力や注意すべき力を考えます。

 

 力のいろんな「使い方」「使われ方」「伸ばし方」

物語風の話の中で、力の「伸ばし方」「使い方」「使われ方」を考えます。

 

≫ 力の伸ばし方(若年層版)

日常の仕事や生活上の様々な経験の中で自分自身が伸ばしていくものが「力」です。

 

≫ 力の使い方(若年層版)

苦手な力や持っていない力を嘆くより、「今持っている力」を使うのが仕事です。

 

 いろいろな「求められる力」

就職や転職、会社で働き続けようとする人には、様々なところから発揮する事を期待される能力があります。
「何が求められているのか?」を考えます。

 

≫ 社是 社訓 社員心得 行動規範 企業理念 ミッション が求める力

世の中の会社やトップが働く人に求めるものを考えます。

 

≫ 就業規則が求める力

会社と社員の契約書(就業規則)に見る求められる力を考えます。

 

≫ 転職先が求める力(人物像)

転職市場で求められる人間力を、4人の立場の人の「よく聞く言葉」から考えます。

 

 お話の中のしごとの力

童話昔話の中にもしごとの力があふれています。

 誰もが欲しい力

100個のしごとの力の詳細を、イラストや分類、メリットや注意点、私生活での活用などとともに記載しています。

自己演出力 当事者力 留まり力 取り繕い力 気軽/尻軽力 マニュアル力
自制/自律力 分析力 ON・OFF力 ケセラセラ力 与え/指導力 達観力
一日清算力 削除/転換力 判断/決断力 説得力 シンクロ力 具対話力
サポート力 仮説力 発掘/発見力 段取り/順序力 ジェンダー力 キャッチ力
学習力 役割認識力 時間力 オープンマインド力 変化適応力 認識力
やり過ごし力 目標設定力 衝突力 いただき力 安全力 リスク感知力
道草力 ホスピタリティ力 任せ/頼り力 叱られ力 出る杭力 修正力
愚直力 報告/連絡力 礼節力 何故力 5S力 自分知力
誠実力 笑われ力 聴き力 実行力 通勤力 付加価値力
嘘も方便力 言葉化力 不満足力 嗅ぎ取り力 クレーム力 波乗り力
書き力 ジョイント力 安心させ力 恋愛力 沈み力 メモ力
先見力 外見力 鼓舞/模範力 説明力 無為力 質問力
在庫力 腹切り力 反省/検証力 情報収集力 可視化/図解力 撤退力
心理学力 付き合い力 幕引き力 走り出し力 棚上げ力 挨拶力
渇望力 一貫力 忘れ/許し力 観察/洞察力 運転力 キャッシュ力
俯瞰/バランス力俯瞰/バランス力 遵法力遵法力 断り力断り力 リスペクト力
一人で居られる力 足る知力 健康力 だんまり力 リベンジ力 度外視/投資力

Copyright© Yoshimura, All Rights Reserved