正当な自己アピール(自己ブランディング) 出る杭力

周囲に無い特徴を身に付け、自分自身を発信

しごとの力誰もが欲しい力 NO.57 出る杭力出る杭力
ホーム しごとの力トップ しごとの力? しごとの力 100 いろんな分類/テーマ しごとの力の傾向
だんまり力 l 遵法力 l 断り力 l ケセラセラ力 l 度外視/投資力 l 一人で居られる力 l 健康力 l  リベンジ力 l 足る知力 l 俯瞰/バランス力 l 渇望力 l キャッシュ力 l リスペクト力 l 運転力 l 心理学力 l 観察/洞察力 l 挨拶力 l 幕引き力 l 棚上げ力 l 忘れ/許し力 l 一貫力 l 可視化/図解力 l 撤退力 l 付き合い力 l 走り出し力 l 質問力 l 情報収集力 l 反省/検証力 l 在庫力 l 外見力 l 先見力 l 鼓舞/模範力 l 腹切り力 l 説明力 l 無為力 l 安心させ力 l 嘘も方便力 l 書き力 l クレーム力 l ジョイント力 l 沈み力 l 波乗り力 l 不満足力 l メモ力 l 恋愛力 l 嗅ぎ取り力 l 5S力 l 聴き力 l 言葉化力 l 実行力 l 誠実力 l 自分知力 l 通勤力 l 付加価値力 l 笑われ力 l 愚直力 l 叱られ力 l 修正力 l 何故力 l 報告/連絡力 l ホスピタリティ力 l 任せ/頼り力 l 道草力 l 礼節力 l オープンマインド力 l 安全力 l いただき力 l 学習力 l キャッチ力 l ジェンダー力 l 時間力 l 衝突力 l 削除/転換力 l 認識力 l 変化適応力 l 目標設定力 l 役割認識力 l やり過ごし力 l リスク感知力 l 一日清算力 l 仮説力 l 具対話力 l シンクロ力 l サポート力 l 説得力 l 段取り/順序力 l 達観力 l 発掘/発見力 l 判断/決断力 l 与え/指導力 l ON・OFF力 l 気軽/尻軽力 l 自己演出力 l 自制/自律力 l 留まり力 l 取り繕い力 l 当事者力 l 分析力 l マニュアル力

出る杭力

出る杭力 仕事上の特徴を身につけ、正当に発信する事ができる能力

出る杭力に関する道具や書籍

自分を表現・発信
 MySpace

Amazon
なぜ、あの人は「存在感」があるのか―アピールしなくても光る50の具体例

説得できる図解表現200の鉄則―ロジカル思考をアピールする概念図はこう描く

社会的スキルと対人関係―自己表現を援助する (対人行動学研究シリーズ)

出る杭力に関する名言

カーネギー A・カーネギー(Wiki)
『自分は有用の材なりとの自信ほど、彼に有益なるものはあるまい』

ジュベール
『美徳は、もし虚栄心の道連れがなかったら、これほど遠くまで乗り出すはずがない』

出る杭力の概要

分類 (3つの能力の構成比率)
コミュニケーション 40%
問題解決 30%
自己コントロール 30%

系統  対人 / 行動 (発言系)

関係が深い特性  積極性

強化ポイント
数多くの経験
(意識的につかみにいく行動が必要)

使用場面・用途・効果
1.存在をアピールする際に発揮
2.自分自身を表現する場面で使用
3.集団の中に埋もれない
4.打たれ難い自己アピールが可能になる

出る杭力の詳細

どんな力?

1. 『嚢中之錐
他人に印象付ける特徴や強みを身に付け、自己を発信、表現する力

2. 『用行捨蔵
自分の存在や貢献を正当にアピールし、受け入れられない時はじっと機会を待つ力

出る杭力のメリット

声を掛けられる機会が増え、仕事や情報が集まりやすくなる

注意点

自分を実物以上に大きく見せようとする自己アピールは、敏感に感じ取られ、必要以上に悪意を持った目で見られがち。

個人評価、個人行動が増えた現在の就業環境においては、誰が何をする事が出来るのかが分かり難くなっているため、
他人が持っていない専門性を身に付け (観察/洞察力 先見力)、自分が何を身に付け、何を考え、何をしたいと考える人間なのかをありのままの形で発信する事こそが(説明力 言葉化力 誠実力)、その他大勢に中に埋もれてしまわないために重要。

出る杭力が身に付いてきた人の具体的な言葉

「仕事って名前も知らない奴の所へは流れないんですよね」

私生活での出る杭力

HPやブログなど、不特定多数の人に対して自分を発信する場は非常に多い。

人や情報をどれだけ集められるのかが重要なネットの世界では、
発信したい気持ちと継続する意思、少しの工夫があれば、思わぬ副収入や仕事に活かせる出会いにつながる。

ひとこと :

自己アピールだけで昇進できれば、それはそれで素晴らしい事ですが、今の会社はそんな事では昇進できず、もし昇進出来たとしても後々の苦労が大きくなります。

年齢やポジションや相手によって、自分を目立たせる方法は様々ですが、
「期待以上の結果を出す」 「頼まれていない仕事をこなす」などが、今も昔も自己アピールの王道です。



Copyright© Yoshimura, All Rights Reserved