力(仕事力・スキル・コンピテンシー・リテラシー)を伸ばす場としての経験

経験の中で自分で伸ばしていく能力しごとの力

ホーム l しごとの力トップ l しごとの力? l しごとの力100 l 分類/テーマ l しごとの力の傾向
能力の概要   /    l   能力の分類   /  /  /  /  / 
求められる力  社是・社訓 / 就業規則 / 転職  l   意識したい力  新入社員 / 上司
お話の中の力  3匹の子ブタ / 十二支  l   自分で伸ばす力 / 自分で選ぶ力

自分で伸ばす力(新入社員・若手社員)

経験は人を成長させ、成長を実感できる事は安心感をもたらします。毎日の何気ない経験からも必ず何かを得ています。

そして、『自分が自分を育てる意識』が加わると、客観視する目が育ち、自然に自分に厳しくなる事で、素早い成長がもたらされます。

 経験の中で伸ばす力

Aさんは、ある機械メーカーの総務課に配属されました。

担当する仕事は、工場で働く人達が気持ちよく仕事ができるように様々な面でサポートする事で、少し荷が重い仕事です。

先輩達は皆忙しく余裕が無い様子で、仕事の指示をなかなかしてくれません。
先輩の仕事内容をよく観察し、
就業規則を読み込んで理解し、本を買って労働関係の法律を学び、外国人労働者と会話をするため、英会話の勉強も始めました。?

少し余裕が出来ると、毎日つまらなさそうに仕事をする人や、いつでも楽しそうに仕事をする人など、いろんな人が居る事に気付きました。

いつも楽しそうな先輩にコツを尋ねると、
「なんでも都合よく解釈する事」と分かり難い答えが返ってきたので、詳しく尋ねると、
「バカらしいかもしれないけど、毎日の仕事が自分に力を付けてくれていると思い込めば、仕事が嫌なんて思わなくなるよ」と、教えてくれました。

「自分に力が付いたと、どうやって判断するんですか?」と尋ねると、
「自己採点だから、最初から勝負に勝ったようなもの」と返ってきました。
Aさんはこの考え方が気に入り、全面的に取り入れてみる事にしました。?

ある時、工場で働く社員がフォークリフトにはねられるという事故が起こり、Aさんが後処理をする事になりました。

工場に出向いて事故の当事者の話を聞くと、見通しが悪い曲がり角での事故で、以前から何度も危ない目に合っていたという事が分かりました。
様々な書類を作成して処理は終わらせましたが、再発防止策が何も取られないままになっている点が気になりました。
先輩に相談しても、「余計な仕事が増えるだけだから、放っておけばいい」としか言ってくれません。

Aさんは、
『工場の人を自分の大切なお客さんと思って仕事をしなさい』と、課長がいつも言っている言葉を思い出し、

コーナーミラーの値段や設置工事代金、工事期間などを調べて見積りを取り、このままでは大きな事故につながりかねない事を記載した報告書とともに提出し、設置工事が決定しました。

すぐには工事に取り掛かれないため、それまでの間は問題の箇所に小さな鏡を置く事で対応しました。?

経験の中で伸ばした力

?学習力 当事者力 役割認識力 サポート力 シンクロ力 マニュアル力

働く人の多くは時間に追われ、悪気はないのですが周りが見えていません。
指示を待っているだけではいつまでたっても指示が来ない事が数多くあり、「待ちの姿勢」は最終的に自分に降りかかり、苦労が大きくなります。

?いただき力 任せ/頼り力 度外視/投資力 リスペクト力 達観力

仕事に基本はありますが、仕事のやり方や考え方に正解はありません。
また、長く仕事を続ける上では、辛い事が沢山あるはずなので、障害を乗り越え易い考え方を身に付けていく事は、将来の自分への大きなサポートになります。

?付加価値力 ホスピタリティ力 段取り力 先見力 説得力 幕引き力

自分の裁量で仕事ができる地位は、自分でつかみ取る必要があります。
社内や社外に関わらず、自分の仕事は誰のための仕事なのかを考えると、何をどの程度やるべきなのかが掴めます。
そして、言わなくてもやるべき事が分かっている人に対しては、安心や信頼が寄せられます。

 今日の経験から得たもの

新入社員・若手社員のよくある日常業務の中で強化される力

今日の出来事 強化した力

『上司の字が汚ないために発注ミスをした』

確認を怠った自分にも非があるため、まずは謝り、お客に怒られながら後始末を行った。

当事者力 だんまり力 修正力
観察/洞察力 幕引き力 やり過ごし力

『係長と課長から全く違う仕事の進め方を指示された』

終わった後にそれぞれの所へ行き、「上手くやる事ができました」と報告した。

嘘も方便力 安心させ力 報告/連絡力
不満足力 いただき力 自己演出力

『困った様子のおばあさんを見かけた』

声を掛けると、孫のためのおもちゃを探しているという事で、一緒に探した。
子供が多い地域のお店にあるのを見つけ大変感謝された。

分析力 シンクロ力 情報収集力
ホスピタリティ力 度外視/投資力

『雰囲気が非常に暗い部署に配属された』

誰も返してくれないが、習った通りの挨拶を続けている。
課長から「いつも有難う」と言われた。

鼓舞/模範力 挨拶力 サポート力
棚上げ力 一人で居られる力



Copyright© Yoshimura, All Rights Reserved